新着情報

2022年12月29日掲載

年末年始の営業に関しまして

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げいたします。

◆ 年末年始の営業についてのご案内です◆

年末年始の営業につきまして12月29日(木)までとなり、「2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)」まで休業とさせていただきます。
お問い合わせは、2023年1月4日(水)17:30~より順次対応とさせていただきます。
下記の【年末年始営業スケジュール表】にて閲覧できます。
■ 年末年始休業スケジュール ■

・2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)
・営業開始:2023年1月4日(水)

2022年12月12日掲載

【重要】大野城校閉校のお知らせ

平素は学術の森をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在学術の森「大野城校」をご利用されている生徒様ならびに、保護者様へ重要なお知らせがございます。
学術の森大野城校は『2022年12月25日』をもちまして「閉校」となる運びとなりました。
閉校までの開校スケジュールにつきましては、以下となります。

・12月24日まで開校(25日より閉校)
・月曜~金曜 17時~21時
・お休み 11日(日)・17日(土)・18日(日)

長らく学習にご利用されておりました生徒様へは、大変残念なお知らせとなり弊学習室も心苦しく存じますが、何卒ご理解下さいますようお願いいたします。
これからの時期受験生にとって、一分一秒も無駄にできないほどとても大切な時間となります。
気温も下がり風邪やインフル、新型コロナなど流行りますので、体調管理を徹底し後悔なく全力を尽くして入試に望まれて下さい。
スタッフ一同、心よりご健勝と幸福をお祈り申し上げいたします。

2022年8月19日掲載

弊社中村代表が教育メディア「テラコヤプラス」から取材を受けました!

弊社代表中村信二が、株式会社CyberOwlが運営する教育メディア「テラコヤプラス」に、教育に関する取材を受けました!
取材記事のリンクは以下の「記事URL」から記事掲載ページへアクセスしてください。

▼記事タイトル

「日本学術講師会」は38年の指導経験が自慢!生徒一人ひとりにあわせるその指導とは?

▼記事URL(外部リンク)
https://terakoya.ameba.jp/a000002968/

▼テラコヤプラスURL(外部リンク)
https://terakoya.ameba.jp/

2022年1月1日掲載

新年のご挨拶

2022年新年明けましておめでとうございます。
一昨年より続く新型コロナウィルスの影響は一旦は収まりましたが、変異株の登場により再び終息が遠のく可能性が予想されます。
弊社ではこれからの受験期に向け新型コロナだけでなく、インフルエンザや風邪の蔓延防止のために万全のウィルス対策を行っております。
入室時には必ずマスクの着用、教室入り口での体温測定器での検温、アルコール消毒液での手指の消毒をお願いいたします。
昨年に続き受験生には厳しい状況ですが、全力で志望校合格まで油断せず頑張りましょう!

大きく飛べ 高く翔べ 志は昂くあれ!

株式会社日本学術講師会 代表 中村信二

2021年12月20日掲載

2021年12月20日掲載

弊社中村代表が福岡県•福岡経済同友会主催「社会貢献セミナー」に講師として参加

以下、中村代表のFacebookからの引用(一部変更)を掲載いたします。

2021年12月17日にて、福岡県•福岡経済同友会主催「社会貢献セミナー」に講師として参加させて頂きました(^^)

株式会社大和證券グループ本社 中田誠司代表執行役社長
福岡県 人づくり•県民生活部長 徳永吉之様
NPOチャイルドケアセンター 大谷清美代表理事

素晴らしい方々と一緒に私の社会貢献活動としての無料学習室 一般社団法人学術の森を、多くの同友会の皆様にプレゼンさせて頂く事が出来ました♬
学術の森は福岡市中央区天神にて中学生、高校生を対象に特に塾に行けない子、不登校生を中心に無料で10時〜21時迄日祝以外毎日解放し、分からないところは指導できるように講師を常駐しています。
同友会の皆様にアピール出来たことは本当に有難いことだと感謝です(^^)
セミナー後パネラーの方と九州電力株式会社 代表取締役副社長執行役員 藤井一郎様と食事まで招待頂き活発な意見交換は最高でした!

社会貢献セミナー1
社会貢献セミナー2
社会貢献セミナー3
社会貢献セミナー4

2021年12月17日掲載

年末年始の営業に関しまして

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げいたします。

◆ 年末年始の営業についてのご案内です◆

年末の営業につきましては、2021年12月28日(土)17:30~までとさせていただきます。
お問い合わせは、2022年1月5日(水)17:30~より順次対応とさせていただきます。

■ 年末年始休業スケジュール ■
・2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)
・営業開始:2021年1月5日(水)17:30~
年末年始カレンダー

2021年5月13日掲載

2021年5月13日掲載

中村代表が聖火ランナー点火式に出席しました!

----- 中村信二代表Facebookより引用転載 -----

5月11日福岡での聖火ランナー点火式に出席出来ました(^^)
緊急事態宣言で急きょ決まった平和台陸上競技場での点火式です!
コロナ禍での沿道禁止は仕方ないですね😭
でも一生に一回の記念として聖火ランナーに
選ばれたことは尊い事と受け止めました♬

聖火ランナー点火式代表1
聖火ランナー点火式代表2

2020年12月8日掲載

年末年始の営業に関しまして

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げいたします。

◆ 年末年始の営業についてのご案内です◆

年末の営業につきましては、2020年12月26日(土)までとさせていただきます。
お問い合わせは、2021年1月7日(木)より順次対応とさせていただきます。

■ 年末年始休業スケジュール ■
・2020年12月27日(日)~2021年1月6日(水)
・営業開始:2021年1月7日(木)

2020年8月11日掲載

夏季休暇のスケジュールについて

8月13日(木)から8月16日(日)まで休業致します。
8月12日6時以降のお問い合わせや入会につきましては8月17日(月)以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2020年6月29日掲載

2020年6月29日掲載

学術の森 新型コロナ対策について

学術の森では現在『マスクの着用』『検温』『消毒』『パーティション(衝立)の設置』をおこなっております。
デスクと衝立1
デスクと衝立2

2020年4月26日掲載

ゴールデンウィーク期間中のスケジュールについてのお知らせ

5月3日(日)〜5月6日(水)まで休業致します。
5月2日6時以降のお問い合わせにつきましては5月7日以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2020年4月8日掲載 ※5月18日更新

2020年4月8日掲載
※4月18日更新

学術の森 自粛について

福岡は「緊急事態宣言」の全国拡大に伴い、学術の森の休校を5月31日まで延長致します。
休校に関して、家庭で学習ができるように無料で【講義映像】を提供します。
利用期間:5月末まで
受講内容:小学4年生~高校3年生 全教科
利用時間:24時間 いつでも可能

*ご利用に関して、ID・PWが必要なため、今回無料発行いたします。

お申し込みは、
・一般社団法人学術の森
・福岡市中央区天神3-16-24 ハーツ天神ビル6F
・開校時間:10時~21時(日祝休み)
・℡0120417337 ㈹0927317337
・担当:小柳
・Web:https://www.gakumori.jp
・mail:
新型コロナ対策学習
ONEネット学習ONEネット学習

2020年3月2日掲載

学校休校に対する支援について

■ 陳情書内容 ■

福岡の子供たちの支援を行います。
3月2日より小・中・高が休校になり午前中より無料で開放している『学術の森』をご利用ください!
3月末までに延べ人数1500人を対応いたします。あくまで自習がメインですが問題が分らない時は専任講師が指導いたします!但し、微熱もない、咳が出ていないお子様に限ります。中学生、高校生が対象です。
ICタグの入ったカード(ニモカ、スゴカ、ナナコ等)をお持ちの方は入退室は保護者へ自動で通知できますので安心して通校出来ます。

・一般社団法人学術の森
・福岡市中央区天神3-16-24 ハーツ天神ビル6F
・開校時間:10時~21時(日祝休み)
・TEL:092-731-7337 FAX:092-716-0620
・Web:https://www.gakumori.jp
・mail:
どこまで対応できるかわかりませんが学術の森スタッフ一同、夢がある子供たちのために頑張ります!
無料学習塾での学生たち

2020年2月6日掲載

学術の森が福岡県主催「ふくおか共助社会づくり表彰」にて受賞しました!

令和2年2月6日福岡県県庁多目的ホールにて無料学習室「学術の森」が、NPOと企業、行政などによる協働に取り組む団体に送られる「ふくおか共助社会づくり表彰」に、福岡県より表彰されました! 福岡県では、NPO・ボランティアの社会的な信頼性向上を図り、共助社会づくりに資することを目的として、NPO等と企業、行政などによる協働の取り組みを表彰する制度があり、学術の森が厳選選抜の結果この度表彰される事となりました。学術の森を代表して弊社中村信二代表が受賞者として出席し、その感想をFacebookへの投稿されましたので、内容を引用転載いたします。

~~~~ 中村信二代表Facebookより引用転載 ~~~

令和2年2月6日、中高生対象とした無料学習室「学術の森」が福岡県より表彰を頂きました(^ ^) この前の11月に公益財団法人 社会貢献支援財団より表彰頂き、今回は福岡県、 さらに東京2020オリンピック聖火ランナーと県、国、世界と3つの賞こんなに連チャン頂いて最高です♫もらい過ぎでしょう笑 30年間ボランティア、社会貢献やった甲斐が有りました(^-^)

ふくおか共助社会づくり表彰1
ふくおか共助社会づくり表彰2
ふくおか共助社会づくり表彰3
ふくおか共助社会づくり表彰4

2019年12月23日掲載

弊社中村代表2020年東京オリンピック聖火ランナーに!

弊社中村信二代表が、2020年7月に東京で行われる「2020年東京オリンピック」の聖火ランナーの一人として選出されました! 以下中村代表Facebookより代表からのコメントを引用いたします。

東京2020オリンピック聖火ランナーに選ばれました(^。^) 内容はあなたが、地域やまわりの人のために取り組まれているチャレンジにより東京2020オリンピック聖火ランナーに選ばれました。 おめでとうございます。
とのことです!
聖火台に点火するトーチを持って走れる事は一生に一回の思い出となるでしょう。
これも、30年前からのボランティア活動や社会貢献活動で周りの方やスタッフの沢山の協力のおかげと感謝です。
ありがとうございます♫

聖火ランナー1
聖火ランナー2
聖火ランナー3
聖火ランナー4

2019年12月16日掲載

年末年始の営業に関しまして

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げいたします。

◆ 年末年始の営業についてのご案内です。◆

年末の営業につきましては、2019年12月28日(土)までとさせていただきます。
お問い合わせは、年明け2020年1月4日(土)より順次対応とさせていただきます。

■ 年末年始休業スケジュール ■
・2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)
・営業開始:2020年1月4(土)

2019年11月25日掲載

公益財団法人社会貢献支援財団より一般社団法人『学術の森』へ社会貢献者表彰を受賞いたしました。

令和元年11月25日、公益財団法人 社会貢献支援財団より、一般社団法人『学術の森』が第53回社会貢献者表彰受賞を帝国ホテル東京 孔雀の間にて頂きました。 令和元年にこのような素晴らしい表彰は最高の思い出となります! 6年間で2600名を超える子供達にボランティア学習支援、スタッフ一同も感謝感激です。私とスタッフ4名も財団より招待頂きました。 これも一重に学術の森を支えて頂いてる協賛各社皆様のお陰と心より感謝いたします。 受賞式にはお忙しい中ご来場頂いた、学術の森大野城店の松本大成社長、柴田高征さん、山本雄太社長その友達、宮脇正社長、小林稔社長、菖蒲弘晃社長、山下高弘君御礼申し上げます。 これからも無料学習室『学術の森』を宜しくお願いします。
受賞4
受賞3
受賞2
受賞1

2019年9月19日掲載

福岡市内高校から生徒さんのキャリア教育授業ジョブtaviインタビュー授業を実施いたしました。

株式会社 Campanula(カンパニュラ)代表の権堂様のお計らいより、某福岡の高校生よりキャリア教育授業ジョブtaviインタビュー授業を実施。 当社、株式会社ガクジュツより小柳さん、就労支援事業合同会社HLサポートよりスタッフリーダーの香月さんよりご対応いただきました。 高校の学科に捕らわれず、幅広い仕事を知り、将来の職業選択の幅を広げる高校生のキャリア形成のお手伝いでした!
インタビュー4
インタビュー3
インタビュー2
インタビュー1

2019年8月8日掲載

夏季休暇のスケジュールについて

8月11日(日)から8月13日(火)まで休業致します。
8月10日6時以降のお問い合わせや入会につきましては8月14日(水)以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2019年7月9日掲載

第二回ギネス世界新記録樹立者「宮地 真一」さん講演の”記憶法セミナー”満員御礼にて終了しました!

7月6日、社団法人「学術の森」主催「ギネス世界新記録樹立者 宮地 真一さん講演 "記憶法セミナー"」が開催され、定員上限180席全て埋まり、満員御礼にて無事終了いたしました! 会場にはたくさんのセミナー参加の方にお越しいただき、宮地さんの記憶法を真剣に聞き入っておりました。 宮地さんの講演では数十桁のランダムな数字の羅列を短時間で記憶と合わせ、どのようにして暗記・記憶のコツや方法など、小中高生や保護者・社会人の方など、食い入るようにお話を聞かれている姿も。 講演後半に行われた質疑でも、宮地氏へ多数の質問がされ、大盛況にて講演終了。 終了後も宮地さんへ質問をする生徒さん親御さんが多数おられ、宮地氏もそれに丁寧に受け答えや写真撮影など快く応じられておりました。次回の講演については、未定ですが第三回開催が決定いたしましたらホームページ上やSNSにて告知いたします。
セミナー4
セミナー3
セミナー2
セミナー1
セミナー0

2019年7月1日掲載

ビジネス・社会・政治ニュースのネット配信サイト「NET IB NEWS」に"記憶術セミナー"開催の記事が掲載されました。

6月26日、企業経営・企業間取引に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信している「NET IB NEWS」(運営:株式会社データ・マックス)にて、7月6日に開催されます「記憶力ギネス世界記録樹立者・宮地真一さん「簡単! 記憶法セミナー」について、ネットニュースが配信されました。 詳しい内容は下記のリンクからご確認ください。
▶︎記憶力ギネス世界記録樹立者・宮地真一氏による記憶法セミナーを開催 (一社)学術の森

2019年5月17日掲載

第二回ギネス世界新記録樹立者「宮地 真一」さん講演の”記憶法セミナー”を開催!

前回3月9日に行われ、満員御礼となりました「記憶力ギネス世界記録樹立者でありメンサ会員『宮地真一』さんのセミナーの第二回が7月6日(土)実施いたします。 以下、主催代表のFacebookからの引用を掲載。


~~~~~~~~~以下引用です~~~~~~~~~~


記憶力ギネス世界記録樹立者でありメンサ会員『宮地真一』さんの第2回セミナーを7月6日(土)実施いたします。 前回は満員御礼、当日は入れなかった方も多数居られましたので今回第2弾です。 前回ご来場の多くの皆様は記憶に対して感動し、実践されているそうです。お子さまとご一緒にご参加ください。 社会人の方も顔と名前を即覚えたい、書類を短時間で理解したい、資格試験を考えている方。 子供たちや私たち皆さまが楽に記憶力がUPし、暗記術をマスター出来たらどれだけ人生が楽しくなるでしょうか!


百聞は一見に如かずです。教育歴35年の私が言うから間違いないです!


1人でも多くのご来場をお待ちしています。

勿論今回も小中高校生は無料でご招待いたします。

■ セミナー開催内容 ■


・日 時:令和元年7月6日(土)14時半開場 15時スタート


・会 場:福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F


・講 師:宮地真一


・会 費:小中高校生 無料/大学生 1000円(税込)/大人 2500円(税込)


・定 員:185名定員に達しました。


・主 催:無料学習室 一般社団法人学術の森


・申込先:TEL:092-731-7337 FAX:092-716-0620又はFacebookメッセージにて

定員に達しましたので募集を締め切らさせていただきます。たくさんのお申込み誠にありがとうございました。
記憶術1
記憶術2感想

2019年4月26日掲載

ゴールデンウィーク期間中のスケジュールについてのお知らせ。

4月28日(日)〜5月6日(月)まで休業致します。
4月27日六時以降のお問い合わせにつきましては5月7日以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2019年3月10日掲載

ギネス世界新記録樹立者「宮地 真一」さん公演の”記憶法セミナー”満員御礼!

3月9日に開催されました、学術の森主催「ギネス世界新記録樹立者 宮地 真一さん講演 "記憶法セミナー"」が【満員御礼】にて無事終了いたしました! 会場にはたくさんのセミナー参加の方にお越しいただき、宮地さんの記憶法を真剣に聞き入っておりました。 宮地さんの講演では覚え方のコツや暗記の効果的な方法など、暗記問題に苦慮する小中高生さん達も、食い入るようにお話を聞かれている姿も。 会場は満員御礼の大盛況にて講演終了し、終了後も宮地さんへ質問をする生徒さん親御さんが多数おられました。 次回の講演については、夏頃にもまた予定しておりますので、お知り合いやご家族が今回の講演に参加されて感想を聞いて、参加したいとご興味が湧きましたら、是非セミナーにご参加ください。 開催の告知につきましては、学術の森HPおよび日本学術講師会HP上にてご案内させていただきます。 今回主催の学術の森を全面的にバックアップいただきました、「株式会社日本学術講師会」「合同会社HLサポート」の中村代表フェイスブックよりセミナーについてのコメントを引用して掲載いたします。


”~~~ ここからコメント引用 ~~~”


本日の宮地真一さん記憶力セミナー大成功260名ちとオーバーの満員御礼でした(^^) ご来場の皆様ありがとうございます。 早速沢山の方の「良かった」の連絡も頂き私もやった甲斐があったと思います。 ただ本日入れなかった方々申し訳ないです。 また夏ごろやりますのでその時は事前予約お願いします。
◆ 中村代表Facebookページ ◆

セミナー4th
セミナー3rd
セミナー2nd
セミナー1st
セミナーall

2019年3月9日掲載

KBCラジオ「あいたかー号」にて学術の森主催【宮地真一記憶力セミナー】の紹介で中村代表が生出演。

3月9日KBC九州朝日放送ラジオにて、3月9日に行われる社団法人学術の森主催の「記憶力ギネス世界記録樹立者 宮地真一さん 記憶力セミナー」が、ラジオ番組内にて紹介されました。

2019年2月26日掲載

RKBラジオ「よなおし堂」にて学術の森主催【宮地真一記憶力セミナー】が放送されました!

2月26日RKB毎日放送ラジオにて、3月9日に行われる社団法人学術の森主催の「記憶力ギネス世界記録樹立者 宮地真一さん 記憶力セミナー」が、ラジオ番組「よなおし堂」の番組内にて紹介されました。

2019年2月18日掲載

セミナーのご案内:ギネス世界新記録樹立者「宮地 真一」さん講演の”記憶法セミナー”を開催!

2019年3月9日(土)にて、ギネス記録樹立者(記憶力分野)「宮地真一さん」のセミナーを開催いたします! ”ギネス新記録樹立者にして、入会資格が「IQ148以上」でなければ入会できないメンサ会員である、「宮地真一さん」の”簡単!記憶法セミナー”。 ギネス新記録樹立までの生い立ちや、暗記についてのお話など盛りだくさんのセミナーとなります。
セミナーポスター
セミナーインフォ

2019年1月1日掲載

新年のご挨拶

2018年新年明けましておめでとうございます。 今年も株式会社 日本学術講師会をよろしくお願いいたします。


従業員一同より一層の努力とお子様の成績向上に努めてまいります。


大きく飛べ 高く翔べ 志は昂くあれ!


㈱日本学術講師会 代表 中村信二

2018年12月5日掲載

年末年始の営業に関しまして

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げいたします。


◆ 年末年始の営業についてのご案内です。◆ 年末の営業につきましては、2018年12月29日(土)17時までとさせていただきます。 お問い合わせは年明け2019年1月4日(金)より順次対応とさせていただきます。


■ 年末年始休業スケジュール ■


・2018年12月30日(日)~2019年1月3日(木) 営業開始:2019年1月4(金)

2018年10月30日掲載

福岡高校新聞部発行の【FUKUOKA TIMES】に「学術の森」の取材記事が掲載されました!

※※※ 本文は中村代表のFacebookからの引用を記事としております。※※※

先日、福岡高校新聞部の生徒さんが無料学習室「学術の森」を取材してくれました!素晴らしい記事を書いて頂いてありがとうございます。 メディアからの取材はありますが、高校生からの取材は初めてで嬉しく思います。 今が受験生には試練の時期、良かったら「学術の森」を勉強できる、教えてもらえる環境で全力投球で来春を迎えてください。 きっと素敵な春を迎えれると思います(^^)

2018年9月25日掲載

e点ネット塾が大阪市塾代助成事業参画事業者への登録決定!

この度、2018年7月27日付けをもって、弊社運営となっております「e点ネット塾」におきまして、大阪市主催となります「大阪市塾代助成事業」への参画事業者への登録申請が受理されましたことをご報告いたします。 この「大阪市塾代助成所事業」とは "子育て世帯の経済的負担を軽減するとともに、こどもたちの学力や学習意欲、個性や才能を伸ばす機会を提供するため、「一定の所得要件を設け、大阪市内在住中学生の約5割を対象」として学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室等の学校外教育にかかる費用を「月額1万円を上限」に助成する事業。"といった事業内容となっており、現在大阪市内のご在住で現在e点ネット塾を受講中の会員様はもちろん、これから新規でご入会をされるお客様も対象となります。 詳しくは下記の「大阪市塾代助成所事業公式ホームページ」をご参照ください。

2018年5月31日掲載

7月に発生した豪雨災害で「広島県」の被災されたご家庭を対象に期間限定「e点ネット塾」料金無料のお知らせ。

平素はe点ネット塾をご利用いただき誠にありがとうございます。 先月7月に発生し、日本各地で多大な被害をもたらしました「集中豪雨災害」におきまして、特に大きな被害を受けておりました「広島県」のご家庭様を対象に、被災された子どもたちへ向けた教育ボランティア支援をさせていただくこととなりました。 教育ボランティアの支援といたしまして、弊社日本学術講師会では「インターネット自宅学習システム e点ネット塾」を被災された広島県のご家庭様のお子様へ、「半年間の利用料を無料」でご提供いたします。 被災地へ全国から物資の支援は多い中、教育に関するボランティアはなかなか提供しづらいところではありますが、ネットが繋がればいつでもどこでも学習環境が提供できる弊社の「e点ネット塾」ならば適材ではないかとの判断の下、今回の無料提供を決断致しました所存です。 教育ボランティアの実施内容といたしまして、被災された広島県のお子様を対象に、弊社運営の自宅で有名講師の授業を受講できるネット学習サービス「e点ネット塾」を、半年間限定で無料で使用できるという内容となります。 詳しい内容につきましては、下記にまとめておりますので対象となるお客様は、一読いただきぜひお申込みいただければと存じます。 ■ボランティアの詳細 内  容:e点ネット塾の半年間無料使用 対  象:広島県にお住まいの小・中・高校生の被災されたご家庭のお子様 又は被災関連企業従業員のお子様 募集期間:平成30年8月22日~9月30日まで 無料期間:平成31年3月末日まで 小学生4教科※、中学生5教科、高校生5教科9科目の、小学校1年~高校3年までの主要教科が利用できます。
※小学生を対象とした教育映像は国語算数のみ、テキストは社会・理科


【本サービスの特長】
○ いつでもどこでも24時間有名塾・予備校講師の講義が受講ができ、限られた時間を有効に使える
○ ネット環境のあるパソコン・タブレット・スマートフォンに対応
○ 1つのIDでご兄弟ご姉妹で時間をずらしてのご利用も可能


少しずつ復旧が進んでいるとはいえ、まだまだ以前と同じ生活へ戻れない被災された方々が大勢いらっしゃるかと存じます。 さまざまな支援の方法がありますが、私たちは「学習」という形で、児童・生徒のみなさんをサポートできればと思っておりますので、お子様のためにもぜひお申込みいただければと存じます ※※※ ご注意 ※※※ 弊社からの郵便物のお受け取りを拒否・郵便物の保管期間超過での返送・会員専用ページへのログインをされなかった場合、一時的にアカウントの凍結をさせていただきます。 一時凍結後、弊社へのご連絡・お問合せを1週間の期間いただけなかった場合、お申し込みのキャンセルをさせていただきます。
募集期間は終了致しました。

2018年5月31日掲載

高校入試虎の巻31年度福岡県版発刊開始です!

発刊したてのホヤホヤです(^^) 5教科10年分収録! 各教科分野別に分かれてますので苦手単元を徹底的に学習出来ます。 受験生をお持ちの親御さんは是非この一冊を。 定価2600円(税込)2〜3日でお届けします!センター虎の巻又は他県虎の巻は予約注文になります。 お電話から直接ご注文は下記電話番号まで!

tel:0120-62-7775

toranomaki31th

2018年3月19日掲載

中村代表:福岡市の中学校にて講演を行いました。

2018年3月19日、弊社中村信ニ代表が福岡市内の某中学校にて、「勉強の必要性と今を大切にする」を題材に講演を行いました! 以下中村代表のFacebookからの転載です。 本日、株式会社Campanula権堂社長のお計らいで福岡市の某中学校講堂で講話をさせて頂きました。
勉強の必要性と今を大切にする話です。時間が足りなくもっと話したい内容があったのですが、今度、機会あれば是非続き話したいですね(^^)子供たちがうなずく姿は良いものですね。
なにか1つでも持ち帰ってくれればありがたいです(^^♪
ちなみに3枚目の写真は近い将来知る人が増えそうな松井社長です!
319kouen 319kouen

2018年1月12日掲載

学術の森がNHK総合テレビジョン内番組「ロクいち福岡」にて紹介されました!

2018年1月12日18時より、学術の森がNHK総合テレビジョン内番組「ロクいち福岡」にて紹介されました!
以下中村代表のFacebookからの転載です。


今日と明日はセンター試験ですね(^.^) 当社の家庭教師の生徒や学術の森、ネット塾生もたくさん受験します。心落ち着かせて今までの成果を期待してます!己を信じ頑張ってください。 ところで昨日、今日明日のセンター試験にエールを送ろうとNHKのテレビが無料学習室「学術の森」に取材に来られ、昨日の夕方6時過ぎに生放送でした!取材コメントは、立ち上げた理由は、教育関係の仕事を通じ、子供にやる気はあるのに経済的理由で塾や家庭教師を断念せざるを得ない家庭の現状。学べる空間を作りたかった。 利用状況として、学習の場所を求める様々な声に驚きました。不登校の生徒や部活動生、留学生など、1700人を超える子供たちが学んでいます。 運営費に関しては最初は赤字でしたが、今は運営費の半分は地元企業や知人会社の温かい協賛金でまかなって何とか軌道に乗り始めました。
319kouen

2018年1月4日掲載

新年のご挨拶

2018年新年明けましておめでとうございます。
今年も株式会社 日本学術講師会をよろしくお願いいたします。


従業員一同より一層の努力とお子様の成績向上に努めてまいります。
大きく飛べ 高く翔べ 志は昂くあれ!


㈱日本学術講師会 代表 中村信二

2017年12月27日掲載

年末年始の営業についてのお知らせ

年末年始の営業にについてのお知らせです。 2017年年末のスケジュールにつきまして、
2017年12月30日~2018年1月3日まで営業をお休みいたします。
誠に勝手ながら、【12月29日の営業時間は18:00まで】とさせていただきますので、
お問合せご連絡等はお早めにお願い致します。
営業開始につきましては翌年1月4日からとなります。
その期間のご登録・お問合せにつきましては、
営業開始日からの順次対応いたしますのでご理解の程よろしくお願い致します。
それでは良いお年をおむかえください。

2017年8月12日掲載

夏季休暇のスケジュールについて

8月13日(日)から8月15日(火)まで休業致します。
8月12日6時以降のお問い合わせや入会につきましては8月16日(水)以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2017年7月11日掲載

中村代表が日経新聞の記事へコメントを寄せました

7月11日発刊の日本経済新聞にて、2020年より始まる「大学入学共通テスト」についての記事内で、
弊社中村信二代表がコメントを寄せております。 下記リンクより記事を御覧ください。
記事リンク

2017年5月2日掲載

大型連休期間の営業日についてのお知らせ

5月3日(水)〜5月5日(金)まで休業致します。
5月2日六時以降のお問い合わせにつきましては5月6日以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2017年3月8日掲載

中村代表がKBCラジオひまわり号の放送に出演!

KBCラジオひまわり号にて家庭教師のお話をさせて頂きました(^^)1ヶ月無料です。
KBCラジオを聞いたと言って頂ければなんと「10時間無料」お子様にあった家庭教師を紹介に自信あります。
勉強の仕方がわからない、どこをどのようにしたらよいかわからない、この時期今が総復習にチャンスです。
本日は福岡県の高校受験日、26300人の中学生が受験しています。
国立大学受験発表も今日前後、当社の子供達も沢山受験、皆さん素敵な春を迎えてほしいですね。
himawari_radio

2017年2月15日掲載

学術の森にてタレントの山本華世さんが生徒へ応援のエールを送りに来ました!

本日は、無料学習室[学術の森]に日頃から勉強に励んでいる中学生や高校生の生徒達に、
カヨチャンネルでお馴染みのタレント山本華世さんに応援エールに来て頂きました(^ ^)<
生徒達が熱心に聞いてくれて素晴らしい講話ありがとうございました!
kayosan2 kayosan1
kayosan3

2017年2月8日掲載

中村代表が佐賀の某中学校で講話しました。

初佐賀の某中学でした(^^)
今回は県版の虎の巻でなくて、各県の素晴らしい問題が詰まった虎の巻シリーズのスペシャル[国数英][理社]のポップ作り体験です。
saga_s1 saga_s2

2017年1月18日掲載

中村代表がBS12にて「がちんこものまねジャッチメント」に出演しました。

BS12にて「がちんこものまねジャッチメント」に出演させて頂きました(^^)
家庭教師、ネット学習、虎の巻、学術の森等会社の内容を有意義に楽しくオンエア!
30分番組ですので暇がある方、お子様の学習が気になる方、私の仕事に興味ある方(笑)宜しければご覧ください。
mono_j

2017年1月18日掲載

中村代表が福岡市博多区の某中学校で講話をしました。

福岡市博多区の某中学校へ(^^)
子供達に仕事を体験してもらうjobstudyです。
子供達って良いですね~みんな明るく楽しく初々しいしい、新年早々私の心が純粋になる感じで〜〜す。


20170118教室シーン1
20170118教室シーン2
20170118教室シーン3
20170118教室シーン4

2017年1月5日掲載

新年のご挨拶

2017年新年明けましておめでとうございます。
今年も株式会社 日本学術講師会をよろしくお願いいたします。

大きく飛べ 高く翔べ 志は昂くあれ!

㈱日本学術講師会 代表 中村信二

2016年12月26日掲載

(訂正)年末年始の営業についてのお知らせ

年末年始の営業にについてのお知らせです。 2016年年末のスケジュールにつきまして、2016年12月30日~2015年1月4日まで営業をお休みいたします。
誠に勝手ながら、【12月29日の営業時間は18:00まで】とさせていただきますので、お問合せご連絡等はお早めにお願い致します。 営業開始につきましては翌年1月5日からとなります。
その期間のご登録・お問合せにつきましては、営業開始日からの順次対応いたしますのでご理解の程よろしくお願い致します。 それでは良いお年をお迎えください。

2016年11月25日掲載

中村代表が「ラジオ関西」にてラジオ生出演しました。

2016年11月25日放送の神戸でラジオ放送を展開しています「ラジオ関西」さんに、中村代表が生出演しました! 今回のラジオ生出演は、関連会社ガクジュツが製作・販売を行っています「高校入試 虎の巻」の代表自ら出向いてのプロモーションです。 現在ラジオ関西さんでは「虎の巻 兵庫県版」を販売しておりますが、今回から「大阪府版」もお取扱いしていただけるようになりました!(ありがとうございます!)
今回のラジオ出演の模様を、中村代表のフェイスブックにてご紹介しておりますのでぜひご参照ください!

ラジオ関西シーン1
ラジオ関西シーン2

2016年11月11日掲載

佐賀県某中学校にて弊社中村代表が、再び「高校入試虎の巻」書店設置ポップ作成する「POP作り」を生徒に体験してもらいました。

代表フェイスブックの記事からの引用編集の投稿内容です。

佐賀県の中学校で4時間、高校入試虎の巻の書店で案内するPOP作りを企業体験として生徒にやってもらいました(^^) 発想力、創造力と生徒同士で行う協調性を兼ねた講義です。 皆んな楽しくやってくれました。 優秀作品はPC加工し、ラミネート貼って学校に送ります(^O^)

体験授業の様子の写真も掲載いたします。

20161111教室シーン1
20161111教室シーン2
20161111教室シーン3

2016年7月11日掲載

福岡県行橋市の某中学校に弊社代表が職業協力企業として「虎の巻」宣伝ポップ作りの体験授業に参加!!

代表フェイスブックの記事からの引用です。

本日、行橋市近くの某中学校にて、職業教育企業として株式会社ガクジュツの高校入試『虎の巻』の書店に置くポップ作りの体験授業に講師として行ってきました(^^) 中学校2年生対象に3講義。
子供達の想像力と優先順位及びインパクト、そして色の必要性等々職場で企画する物を子供達が試してみるとても素晴らしい企画と思いました。子供達をペア組んで考えながら作ってみる(^^)
毎回の講義の最後には英語、数学、理科の学習をやる意味等話させて頂きました。
子供達とのふれ合いって良いですね♪

体験授業の様子の写真も掲載いたします。

20160711教室シーン1
20160711教室シーン2
20160711教室シーン3
20160711教室シーン3

2016年6月20日掲載

無料教室「学術の森」がKBC朝番組「アサデス。」に取材・放映されました。

弊社で運営しております無料学習室「学術の森」がKBCの朝番組「アサデス。」の番組内で取材された映像が放映されました。

2016年5月2日掲載

大型連休期間の営業日についてのお知らせ

5月3日(火)〜5月5日(金)まで休業致します。
5月2日六時以降のお問い合わせにつきましては5月6日以降順次対応していきますので予めご了承ください。

2016年4月1日掲載

学術の森が福岡NPOボランティアセンターHPに掲載されました。

弊社で運営しております無料学習室「学術の森」が、福岡NPOボランティアセンターのホームページに掲載されました。 本ホームページではNPO法人の支援や地域のボランティアの情報を掲載しており、より地域に密着した活動をされております。是非ご参照ください。